新城彰の本棚

ミステリー好きの自分勝手なコメント

分かりやすい憲法改正論

 2020年発表の本書は、「永遠のゼロ」の作者百田尚樹氏の憲法論。以前「偽善者たちへ*1」を紹介していて、巷間言われるほど偏向した論客(要するに極右のこと)ではないと思った。憲法論としてはこれまで、

 

・政治家(石原慎太郎

・法学者(長谷部恭男、佐伯啓思

・著述家(菅野完)

・思想家(鈴木邦男

 

 らの書を紹介している。いずれも勉強になったのだが、本書はそれらよりずっと分かりやすい憲法(改正)論である。象徴的なのが9条の改正案。たった2行でいいとある。

 

<新9条> 日本国民は、侵略戦争を永久に放棄する。

 2項 日本国民は、日本が他国から侵略を受けた場合、徹底してこれと戦う。

 

        

 

 9条改正について一部野党、メディアの反発例を挙げて、これらを糾弾している。「家の鍵を強化したい」と例示して提案すると、「鍵はボロでいい。強くすれば相手はそれ以上の道具を持ち出す」との反論が来る。ひどいのになると「非武装で侵略されたら降伏する。歴史に美しい民族がいたと記録されることで満足」という評論家もいた。

 

 「旧民主党共産党などの議員は100%クズ、自民党議員の80%もそう」が持論で、本来憲法改正が党の目標だった自民党の及び腰を叱っている。安倍一強時代にも取り組めなかった理由は「COVID-19」禍だけではない。憲法改正を主導すれば、メディアに叩かれて次の選挙が危うくなる。そんなリスクは(小選挙区制での不安定な立場である)議員として取れないのだ。

 

 残念ながら、今業界で話題の21条についての記述は全くないのですが、国防のための改正については、熱量十分(*2)で語っています。さて、日本保守党の行方はどうなるのでしょうか?そして憲法改正の日は来るのでしょうか?

 

*1:思ったほど過激ではなく - 新城彰の本棚 (hateblo.jp)

*2:このままだと日本国民は9条に殺される!